静岡市葵区 【大川地区】
2024年1月24日水曜日
聖一国師 水磨様
製粉技術を使える。
聖一国師が中国から伝えた製粉技術は、日本人の食生活を大きく変えた
非常に意味のある技術だと思います。
中国では漢の時代の石臼が発見されていて、日本では約800年遅れてこの
製粉する技術が伝わってきた。
日本人は穀物を製粉することにより食生活の変化と健康,
人口の増加に大きく貢献したのではないでしょうか。
当時は病気になった場合、薬草などで療養していたとは考えられますが、体力のない高齢者、子供は多くが亡くなったのではないでしょうか。
豆、粒を製粉することで消化が容易になり栄養の摂取がバラエティとなって健康に大きく貢献したと考えられます。
2023年5月2日火曜日
2023年4月27日木曜日
2023年4月24日月曜日
高齢者サービス
2023年5月号 静岡気分より
高齢者サービス
大川地区を定期巡回していて感じたことは、一人暮らしの高齢者方が多かったことが印象に残っています。
緊急事態が発生した時が心配でした。
上記のようなサービスを利用されると良いと思います、今思えば利用を推奨すれば良かったと思います。
2023年4月20日木曜日
2023年4月18日火曜日
2023年4月16日日曜日
倒木のニュース
4月16日のニュースより
2023年4月14日金曜日
中山間地について
集落支援員として静岡市葵区の中山間地に関わってきた経験から報告書を書き始めました
その報告書のタイトルを紹介したいと思います。
現在作成完了が6月末を予定しています。
タイトル 少子高齢化の社会で山間地での生活
目次
1. 急速な高齢化の進行
若い人は市街地に住む、仕事が無いので。
2. 人口減少
高齢となり子供と一緒に住むために移住。
他界
3. 社会資源
地域の資源は非常に豊富、地域の交流は深い繋がりがある。
公共の資源が少ない
4. バリアフリーの面から
山間地は傾斜が多い、また家屋は段差が多い。
5. 災害
豪雨はこれまでに経験したことがない災害を引き起こす
6. これからの中山間地
直ぐに出来ることは公民館の有効利用等